一般財団法人 食と健康財団 一般財団法人 食と健康財団

katsu_title2.gif

第27回「食と文化」オンラインフォーラム参加者募集

2024forum-01_1.jpg

2024forum-02_1.jpg

第27回食と文化オンラインフォーラムは終了いたしました。

フォーラムの様子はこちらから

毎日新聞北海道版掲載記事はこちらからダウンロード

第27回食と文化オンラインフォーラム(再配信)

配信期間)期間限定公開
2024年8月16日(金) 午前9時 ~
8月23日(金) 午後9時
※ 録音・録画は禁止です。固くお断りいたします。
公開は終了しました

食生活の乱れが問題視されるなか生活習慣病等の予防や健康寿命延伸に向け、加藤初美氏からは食の大切さについて、また、バイマーヤンジン氏からはチベットの文化や異国の地での生活を通し、人生における大切な指針等をお話しいただきます。

配信方法

「ZOOM」による配信

※パソコン、スマートフォンで、ZOOMのダウンロードをお願いいたします

講演内容

挨 拶 一般財団法人食と健康財団 理事長 鹿内 正孝 氏

挨 拶 毎日新聞社 北海道支社    支社長 板垣 博之 氏

 

◆第1部基調講演

「健康寿命を延ばすための食生活法」

2019,2020,2021,2023 ミス・ジャパン・ビューティーキャンプ講師

管理栄養士/エコロクッキングスクール指導講師 加藤 初美 氏

 

◆第2部特別講演

「自立と幸せを求めて 私のチベットと日本での奮闘記」
チベット声楽家 バイマー・ヤンジン 氏

参加申込

お申込みはWEB限定です。FAXやお電話では行っておりません。

1.下記のQRコード、若しくは「お申し込みはこちらから」というタイトルを
   クリックして、申し込みフォームへお進みください。

2024zoom_qr.PNG お申し込みは終了しました。    
    QRコード

2.氏名とメールアドレスをご登録ください。ご登録後すぐに、
   視聴用URLがメールで届きます。(申し込みは完了)
  ※ メールアドレスはお間違いなくご入力願います。
  ※ メールの受信設定をしている場合@zoom.usからのメールを受信可能に
    設定してください。

 

参加方法

お時間になりましたら、インターネットに接続できるパソコン・スマートフォンから
メールで届いた視聴用URLをクリックしてください。
※ 入室は15分前から可能です
※ 参加者は、自動的にマイク・ビデオは「オフ」になります

【ZOOMが繋がらない場合】
 ①メールで届いた視聴用URLをクリックしても反応しない場合、URLをコピーして
  ブラウザのアドレスバーに貼り付けてアクセスしてください。
 ②事前に最新バージョンへアップデートしてください。
  ZOOMは定期的にセキュリティアップデートを行っており、旧バージョンだと
  参加できない場合があります。

 [パソコンの場合]
  ・自分のアイコンをクリックして「アップデート(更新)を確認」をクリック。
 [スマートフォンの場合]
  ・アプリをアップデートしてください。

【その他】
 [通信費]
  ・閲覧にはWi-Fiなど安定した通信環境を推奨いたします。
    Wi-Fiが無い場合は別途パケット通信料が発生します。
    料金はお客様のご負担となりますので、ご注意願います。
 [注意事項]
  ・録画、録音、撮影等は禁止です。固くお断りいたします。

主催

一般財団法人 食と健康財団

毎日新聞北海道支社事業G

お問い合わせ

一般財団法人 食と健康財団

電話:011-736-3000(平日・午前9時~午後5時)

Eメール:syokutokenkou@hokkaido-fst.or.jp 

ホームページお問い合せフォームからも連絡が可能です。

過去の講演会の様子

  第12回 食と文化フォーラム

  第13回 食と文化フォーラム

  第14回 食と文化フォーラム

  第15回 食と文化フォーラム

  第16回 食と文化フォーラム

  第17回 食と文化フォーラム

  第18回 食と文化フォーラム

  第19回 食と文化フォーラム

  第20回 食と文化フォーラム

  第21回 食と文化フォーラム

  第22回 食と文化フォーラム

  第23回 食と文化フォーラム

  第24回 食と文化フォーラム

  第25回 食と文化フォーラム

  第26回 食と文化フォーラム(開催中止)

  第26回 食と文化フォーラム